NRSGのRTAブログ

RTA関連のチャートとか雑記とか。

Heads Run メモ

f:id:Norishige710:20210709043214j:plain

SGDQ解説用兼いざという時用のざっくりメモ

store.steampowered.com

 

ゲーム紹介

 2018年1月にリリースされたインディーズのゲーム。
発売元、開発元 Ditch Dog (ディッチドッグ?)
ジャンプ、ダッシュが出来る球状のキャラクターを動かしてトゲや敵、
銃弾などの罠を避けて全50ステージを駆け抜けるお手軽死にゲーです。あと安い。
GBライクなカラーやデザインが特徴的。(クリア報酬で色を変える事も可能です。)
主人公の名前やストーリー等は無い(多分…。)のでとにかく気軽に遊べます。
Normalモードをクリアする事で
ゲームスピードが1.2倍になるTURBOモード
ステージが凶悪に変化するEXTRAモード
そのEXTRAの速度が1.2倍になるEXTRA TURBOモードが解禁されます。
 

走者、カテゴリ紹介

走者の killingpepsi氏アメリカの方で 4つあるカテゴリ全てでWRを持っています。
今回のカテゴリは Normal 50。とにかく早く50面クリアする事が目的です。
(実質Any%)
 
ステージ1~20くらいは1面約5秒~で終わるため、細かい解説をしている余裕はないです。
※一番長いラストステージでも約1分程度。
ノーミスなら約1分で10ステージまでクリア出来る。ラン中はメモを読んでる暇も多分無い。
最初にゲーム紹介やカテゴリだけ言えれば御の字だと思う…。
基本的に避けるのを見てる間にステージクリアしているので、
話す事も少ないかも…と書いてて今気づきました…。 
そんなわけで、大体10ステージごとのざっくりした特徴、及び
言語化がしやすい面(特に難しい所)を書き記していきます。
 

ステージ紹介

※ステージ数は常に右下に書かれているので(余裕があれば)見る。
 
STAGE SELECTを押した瞬間にタイマースタート。
 
STAGE 01~10
チュートリアルステージの連続。約1分で終わる。
ライフは無いので罠や敵は全て一撃死。ダッシュ、ジャンプで駆け抜ける、
このゲームがどういうゲームかを理解する時間?
 
STAGE 11~20
ノコギリやトゲ等の罠に加えて銃撃やスイッチ、触れないと壊せないブロック等が
登場する。ふよふよ動きまわる敵はランダム要素で運が悪いと轢かれます。
リスタートは一瞬なのでガチガチに記録狙いじゃなければまだ妥協できる範疇。
 
STAGE 21~30
大体半分。ジャンプ床、加速床、鍵などのギミック中心のステージが多め。
周期で放たれる高速のビームや突き出る槍、自機を追いかけてくる骨カエルも登場。
ステージの長さもだんだん長くなってきて1ステージのカロリーも高めになってくる。
 
STAGE 31~40
罠はどんどん激しくなってくる。通ると二段ジャンプ出来るアイテム?が初登場。
今まで横に進んだり、降りるだけだったのがに上に登る操作を要求されるようになる。
この辺から自機を追いかけてくるモンスターやムシ等、大型の敵が増えてくる。
 
STAGE 41~50
とにかく罠の殺意が高く、さらに巨大な生き物に追いかけられる面が多い。
それまでの敵よりも明確にこちらを追いかけてくる事を意識して動くので
操作が遅れたり周期がズレると追いつかれて死ぬ。焦って事故死、なども多い。
 
ゲームスピードの速さや短時間に40ステージもやっているのもあって
一度ミスったり調子が崩れてしまうと同じ所で何度もミスしやすい最後の難関ゾーン。
 
 
STAGE 43
このゲームで一番難しいと思っている所。トゲ、ビームが多く、足場も狭い。
最初のリフトにずっと乗ったままなら安定してクリア出来るがとにかく遅いので、
RTAではトゲに触れぬよう、狭い足場を渡っていく形になります。
往復しなければならないため 狭いステージだけど長く、後半で死ぬとかなりの痛手。
ペプシ氏はかなり攻めたチャートなので 上手く決まれば見ごたえ抜群!
 
STAGE 50
ラストステージ。
トゲやビームやモンスターを避けながらワープを繰り返していくステージ。

自分のリズムを崩さなければそこまで難しくはないが、ここに来るまでに
一度でもミスっていたりここで 最後でミスると心が折れて調子を崩しやすい。
他ステージが長くて20~30秒に対してラストステージは45秒~1分以上はかかると言えば
その重要さが伝わると思う。後半でミスると記録が消えるのでノーミス前提。
 
最後のワープゾーンに触れた瞬間、タイマーストップ。
 
 
 
Discord サーバーがあるので良かったらどうぞ。
走者が増えてくれると嬉しいです。